主訴: 腰痛(坐骨神経痛),継続歩行困難 既往歴:胃潰瘍,腹大動脈瘤,白内障,大腸ポリープ
------------------------------------------- 【体験談】 声:ホームページでの対応が最初の好感でしたが、通院初日も 受付の対応に好感を抱く 通院には少し遠いが、当初は「鍼」については疑心暗鬼でした が…。院長先生の5~6回目(週3回)の施術で自身の変化 に気付き(朝いちの腰痛の緩和)以降は日に日に躰の状態 が改善されていくのが体感できることとなった。 齢(75才)的にも自身の治癒力?これは疑問です。やはり 施術の賜物と感謝…問:健康保険の適応が無のは何故か? (本文ママ。) --------------------------------------------------
【担当鍼灸師(林)より】 なぜ健康保険が使えないかというご質問に関して:これは、当院が取り決めたものではなく、基本的には鍼灸治療に対して現在保険診療は行えないようです。また、医師の同意書があればそれに基づき施術を保険で通す事が出来ますが、その適応疾患も限られており、一鍼堂ではそれらの適応疾患に属しない様々な疾患や症状に対して施術を行うことが多いため、当院では自費治療とさせていただいております。ご了承ください。その代わりと言っていいのかわかりませんが、毎回最大限工夫して、一日でも早くご卒業していただけるように努力し、そのかいもあり、短い期間で依頼を達成することが出来ました。 まことに おめでとうございます。
メニューを閉じる
アクセス・院内紹介