通っていた学校の近くの喫茶店で、オーガニックコーヒーを頂きました。
通っていた学校の近くの喫茶店で、オーガニックコーヒーを頂きました。

 


大原です。
前回(古典に記されている精神活動 その1)の続きです。

霊枢の本陣篇(第八)では、
人間の精神活動と、それに大きく関わるもの
徳・気・精・神・魂・魄・心・意・志・思・智・慮)について、
岐伯が黄帝に述べていきます。

岐伯答曰、
(岐伯が答える、)

天之在我者也。
(天が人に賦与したものは「」(気候や日光、雨、露など)である。)

地之在我者也。
(地が人に賦与したものは「」(土地の産物)である。)

徳流気薄而生者也。
(ですから、天のが下り流れ、上昇した地のと交わり、
陰陽が結合して万物を化生して、人も生存することができます。)

故生之来謂之
(人の生命の最初の物質、これをといいます。)

両精相搏謂之
(男女が交わり二つの精が結合して成った
生命の機(しかけ)、これをといいます。)

随神往来者謂之
(神気に従って往来する精神活動、これをといいます。)

並精而出入者謂之
(精に従う先天的本能、これをといいます。)

所以任物者謂之
(母体から離れたのち生命活動を主宰するもの、これをといいます。)

心有所憶謂之
(心の中に記されるが、まだ定まらないもの、これをといいます。)

意之所存謂之
(意が思慮したものを決定実行する、これをといいます。)

因志而存変謂之
(志をもとに反復して思考する、これをといいます。)

因思而遠慕謂之慮。
(思考の範囲が近くから遠くへおよぶこと、これをといいます。)

因慮而所物謂之
(考慮したのち、毅然と処理する、これをといいます。)

(抜粋終了)

以上のように、
天の気である「」、地の気である「」、
人の生命の最初の物質である「」、
そのしかけである「」、
それぞれの精神活動である
魂、魄、心、意、志、思、智、慮」がどのようなものか、
思慮深く記されています。

おそらく、どの精神活動やそれに関連するものも、
すべて重要だと認識されており、
どれが欠けても広義の神は
その機能を具現化できないと
考えられていたのではないでしょうか。


参考文献:

『黄帝内経 素問 上巻』 東洋学術出版社
『黄帝内経 霊枢 上巻』 東洋学術出版社
『基礎中医学』 燎原

*画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
ぜひ参考文献を読んでみて下さい。

大原


【当院公式サイト】
 https://www.1sshindo.com/

《住所》
 大阪本院:大阪府豊中市東寺内町5-38
 神戸三宮院:兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目1番15号

《電話》
 大阪本院:06-4861-0023
神戸三宮院:078-855-4012

《問い合わせ・ご相談》
 https://www.1sshindo.com/inquiry/


返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here