ホーム 鍼灸師・専門家 東洋医学メモ 『周礼』(しゅらい)より 東洋医学メモ 『周礼』(しゅらい)より by 一鍼堂 - 2013年3月3日 1568 2 Share Facebook Twitter Google+ Pinterest WhatsApp 「両之(ふたつ)九竅の変を以ってし、 参之(みっつ)九臓の動を以ってす」 関連する記事同じ著者による投稿 一般・患者さん向け記事 「医」という言葉 その1 一般・患者さん向け記事 胆とは何者なのか。。。大和言葉を学ぼう 東洋医学メモ 不執一識矣 2 コメント 鍼灸治療師さんの対応、および、やり方について、質問です。 只今、近くの鍼灸師さんに行って2回目の治療でしたが、蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴の症状が芳しくなく、鍼灸師さんは、私自身がうつだから治らない!!と言っておられますが、耳が悪くなってから、利尿剤を飲んでこういうことになったから、耳が気持ち悪くて、体も痩せてしまったので、耳を治して下さいとお願いしたら、長期間に治療がなりますよ。と言われました。 そちらの対応は、出来るだけ短期で、治療をされておられますが、鍼灸治療師としては、長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか?また、どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか? 患って半年がたちました…。 宜しくお願い致します。 返事 安井 由美さま 蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴で半年間お悩みと拝見致しました。 施術を受けた鍼灸師さんに長期間の施術が必要と言われたのですね。 ・長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか? → 施術にかかる期間というのは、 患者さんの正気(免疫力、あるいは患者さんのもつ生命力など)や 病の深さ・強さによって経過に個人差が出て参ります。 なので、御体を実際に診てみて、その患者さんに正気がしっかり宿っているか 邪気(その患者さんの体に悪影響を及ぼす悪性因子と考えて下さい)の強さ、 邪気の深さが何処にあるのか診てみる必要があります。 あとは、実際に施術をしてみてどのような変化が生じるか。 ひどくきつい症状であっても、 患者さんの正気がしっかりして病が浅い場合は 数回の施術で改善する例もあれば、 軽い症状であっても、 患者さんの正気が弱く、病の所在が深い位置にある場合は 長期間の施術が必要になって参ります。 ただ、鍼灸院・鍼灸師によって 施術方針や経験・病に対する見解の違いで施術経過が違って参ります。 長期間の施術が必要な場合があるかどうかは 実際安井さんの御体を診てみないと分かりません。 なので、当院では その鍼灸院の判断が正しいのか間違っているのか、 「分からない」というのが回答になります。 ・どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか? → 先にも述べましたが、 鍼灸院・鍼灸師によって 施術方針や経験・病に対する見解が違って参りますので 効き方にも差が出て参ります。 ホームページや広告などからの情報もありますが、 実際に施術を受けてみなければ、効果の判定の程も含めて、 わからないというのが正直なところです。 ただ単純に、鍼灸師の実力もさることながら、 その施術者の人間性や安井さまとの相性も重要になるのではないでしょうか。 返事 返事を書く 返事をキャンセル Please enter your comment! Please enter your name here You have entered an incorrect email address! Please enter your email address here 最新記事一覧 『素問』の遺篇は何者が書いたのか 2024年11月19日 『診病奇侅』 水分 その1 2024年11月14日 最古の経穴書を今日に伝える『甲乙経』 2024年11月14日 『千金要方』孔穴主対法の注意点 2024年10月30日 一鍼堂 最新求人情報(2024年10月27日更新) 2024年10月27日 もっとロードする 人気の記事ランキング 私と北辰会の関係。 2018年8月22日 唾液づわり(唾液過多) 2013年5月9日 「三焦」とは何を指すのか 2013年5月30日 【症例集】双極性障害2型:兵庫県明石市の匿名希望様 2016年4月19日 積聚とは 2014年1月29日 もっとロードする 院長のオススメの記事 『黄帝内経 素問』の謎。 2019年12月14日 不安と相談【鍼灸業界相談No.19】 2020年9月19日 興味はあるのですが迷っています【相談No.18】 2020年3月12日 新しい修行生の紹介 2020年3月13日 当院の換気システムについて【コロナウイルス対策】 2020年3月12日
鍼灸治療師さんの対応、および、やり方について、質問です。 只今、近くの鍼灸師さんに行って2回目の治療でしたが、蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴の症状が芳しくなく、鍼灸師さんは、私自身がうつだから治らない!!と言っておられますが、耳が悪くなってから、利尿剤を飲んでこういうことになったから、耳が気持ち悪くて、体も痩せてしまったので、耳を治して下さいとお願いしたら、長期間に治療がなりますよ。と言われました。 そちらの対応は、出来るだけ短期で、治療をされておられますが、鍼灸治療師としては、長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか?また、どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか? 患って半年がたちました…。 宜しくお願い致します。 返事
安井 由美さま 蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴で半年間お悩みと拝見致しました。 施術を受けた鍼灸師さんに長期間の施術が必要と言われたのですね。 ・長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか? → 施術にかかる期間というのは、 患者さんの正気(免疫力、あるいは患者さんのもつ生命力など)や 病の深さ・強さによって経過に個人差が出て参ります。 なので、御体を実際に診てみて、その患者さんに正気がしっかり宿っているか 邪気(その患者さんの体に悪影響を及ぼす悪性因子と考えて下さい)の強さ、 邪気の深さが何処にあるのか診てみる必要があります。 あとは、実際に施術をしてみてどのような変化が生じるか。 ひどくきつい症状であっても、 患者さんの正気がしっかりして病が浅い場合は 数回の施術で改善する例もあれば、 軽い症状であっても、 患者さんの正気が弱く、病の所在が深い位置にある場合は 長期間の施術が必要になって参ります。 ただ、鍼灸院・鍼灸師によって 施術方針や経験・病に対する見解の違いで施術経過が違って参ります。 長期間の施術が必要な場合があるかどうかは 実際安井さんの御体を診てみないと分かりません。 なので、当院では その鍼灸院の判断が正しいのか間違っているのか、 「分からない」というのが回答になります。 ・どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか? → 先にも述べましたが、 鍼灸院・鍼灸師によって 施術方針や経験・病に対する見解が違って参りますので 効き方にも差が出て参ります。 ホームページや広告などからの情報もありますが、 実際に施術を受けてみなければ、効果の判定の程も含めて、 わからないというのが正直なところです。 ただ単純に、鍼灸師の実力もさることながら、 その施術者の人間性や安井さまとの相性も重要になるのではないでしょうか。 返事
鍼灸治療師さんの対応、および、やり方について、質問です。
只今、近くの鍼灸師さんに行って2回目の治療でしたが、蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴の症状が芳しくなく、鍼灸師さんは、私自身がうつだから治らない!!と言っておられますが、耳が悪くなってから、利尿剤を飲んでこういうことになったから、耳が気持ち悪くて、体も痩せてしまったので、耳を治して下さいとお願いしたら、長期間に治療がなりますよ。と言われました。
そちらの対応は、出来るだけ短期で、治療をされておられますが、鍼灸治療師としては、長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか?また、どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか?
患って半年がたちました…。
宜しくお願い致します。
安井 由美さま
蝸牛形メニエール病の耳詰まり、他覚的耳なり、耳なり、難聴で半年間お悩みと拝見致しました。
施術を受けた鍼灸師さんに長期間の施術が必要と言われたのですね。
・長期間で、メニエール病を治すというのは、正しく、患者と接していると思われますか?
→
施術にかかる期間というのは、
患者さんの正気(免疫力、あるいは患者さんのもつ生命力など)や
病の深さ・強さによって経過に個人差が出て参ります。
なので、御体を実際に診てみて、その患者さんに正気がしっかり宿っているか
邪気(その患者さんの体に悪影響を及ぼす悪性因子と考えて下さい)の強さ、
邪気の深さが何処にあるのか診てみる必要があります。
あとは、実際に施術をしてみてどのような変化が生じるか。
ひどくきつい症状であっても、
患者さんの正気がしっかりして病が浅い場合は
数回の施術で改善する例もあれば、
軽い症状であっても、
患者さんの正気が弱く、病の所在が深い位置にある場合は
長期間の施術が必要になって参ります。
ただ、鍼灸院・鍼灸師によって
施術方針や経験・病に対する見解の違いで施術経過が違って参ります。
長期間の施術が必要な場合があるかどうかは
実際安井さんの御体を診てみないと分かりません。
なので、当院では その鍼灸院の判断が正しいのか間違っているのか、
「分からない」というのが回答になります。
・どういった鍼灸師さんが、いい鍼灸師さんの判断基準なのか、教えて頂けますか?
→
先にも述べましたが、
鍼灸院・鍼灸師によって
施術方針や経験・病に対する見解が違って参りますので
効き方にも差が出て参ります。
ホームページや広告などからの情報もありますが、
実際に施術を受けてみなければ、効果の判定の程も含めて、
わからないというのが正直なところです。
ただ単純に、鍼灸師の実力もさることながら、
その施術者の人間性や安井さまとの相性も重要になるのではないでしょうか。