補剤が瀉法に働く事も多々あると感じます。

例えば一見発熱が起こっていても気虚から起こる気虚発熱だったり、便秘が起こっていても気虚から起こっていたり…

本草綱目 P39 にも人参について

「食物を消化し、胃を開き、中を調え、気を治し、金石の薬毒を殺す」

とあります。

胃を開いた結果、腑も通って便が出るなんて事もあると思います。

参考資料

国訳本草綱目 第四冊 春陽堂

 

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here