<当院でのコロナウイルス対策のご案内>
当院でのコロナウイルスに対する工夫と処置の
ページを作りました。
来院される皆様に関係する内容となりますのでご確認下さい
↓
『当院でのコロナウイルス対策ページ』はこちら
どうも、新川です。
受付のスタッフさんとの雑談の中で
「気って見えたりしますか?」
と問われたので、
「具体的に色とか形が見えたりみたいなことはないですけどね」
と答えたものの
流石に受け答えとしてはいかがなものかと思い、
その流れで「気」の語源の話をしておりました。
中国最古の辞書といわれている
「説文解字」には
「氣」:「客に芻米を送ること」
とあり、この字の成り立ちとしては、
「气」+「米」であること。
→「气」:「雲気也」
さらに遡って甲骨文には、
解釈に諸説あるものの
という文字があり・・・
と説明している中でふと思うことがありました。
自分の中で理解していると思っている事でも、
それを他者に説明する時に考えがまとまっていったり、
また新たな解釈が生まれてきたりすることがありますが、
この時もそのような感覚があり、
気づきを得ることが出来ました。
(といっても、「気」とは全く関係ない、しばらく自分が宿題にしていたことですが)