<当院でのコロナウイルス対策のご案内>
当院でのコロナウイルスに対する工夫と処置の
ページを作りました。
来院される皆様に関係する内容となりますのでご確認下さい
↓
『当院でのコロナウイルス対策ページ』はこちら
どうも、新川です。
今回から
三略をご紹介します。
———————————————————————————
【三略とは】
著者は六韜と同じく太公望によるものといわれているが定かではない。
「略」は「機略」(臨機応変の策略)を意味し、
「三」の数字は、「上略」「中略」「下略」の三篇から成り立っていることを指す。
成立年代に関しては、
後漢から隋(581年〜618年)頃といわれている。
【上略】
軍讖
(古代の兵法書だが、現存せず。仮託とも。)にはこう記されている。
柔能制剛、弱能制強。
柔者、德也。剛者、賊也。
弱者、人之所助、強者、怨之所攻。
柔有所設、剛有所施、弱有所用、強有所加、
兼此四者、而制其宜。
「柔はよく剛を制し、弱はよく強を制す。」
柔は徳なり、剛は賊なり。
弱は人の助くるところ、強は人の攻むるところなり。
柔も設くるところあり、
剛も施すところあり、弱も用うるところあり、強も加うるところあり。
この四者を兼ねて、その宜しきを制す。
→日本では、
「柔よく剛を制す」の標語が一人歩きしている感があるが、
柔、剛、弱、強をいずれも兼備するのがよく、
その時に応じた対応が重要である。
続く
10月中旬
7:00過ぎの緑地公園南東の池
長袖を着ていても肌寒く感じます。
外出時の衣服選びにはご注意を!
参考文献:
『孫子・呉子・尉繚子・六韜・三略 』 徳間書店
『孫子・呉子』 プレジデント社
『老子』 岩波文庫
※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。n