<当院でのコロナウイルス対策のご案内>
当院でのコロナウイルスに対する工夫と処置の
ページを作りました。
来院される皆様に関係する内容となりますのでご確認下さい
↓
『当院でのコロナウイルス対策ページ』はこちら
下野です。
最近 学生さんから
押手に関してご質問を頂きました。
僕の答えは、
「押手は大事」の一言であり、
これは管鍼法だけでなく、
僕らが臨床でしている鍼の刺し方であっても
非常に大切になります。
その理由は、『霊枢』にも書いてあり、
(僕個人はそう読み取っているだけですが。)
鍼を刺す時の基本であり、
最も大切な所作(と言っていいのか)であると思っています。
どうも学校では
片手挿管の速さを求められるようですが。。。
まあ理由があってのことでしょうが、
基本である押手の意味、大切さというのを
鍼を刺す練習の前に教えるべきではないのかと
個人的には思います。
アイキャッチ画像は
『鍼術秘要 3巻』京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto Universityです。