<近日開催予定のイベント>
8月20日(日):第五回、鍼灸学生の為の勉強会〜【医古文・漢文の読み方No.2】〜
受付の稲垣です。
日々、鍼灸師になるべく勉学に勤しんでおります。
暑いです。
※この書き出し多用しそうです。
という事で
昔は暑さ対策として、水風呂に入っていました。
とご紹介させて頂きました。
一年生として、この夏場の疲れに対して
鍼灸の道で何か発見したいと考えております。
が!!
もう直ぐ、前期末試験があります。(*´Д`)
時間は無慈悲にも歩みを止める様子はありません。
差し迫って、差し迫って・・
(二回言いました。)
一回でも受けていたら、どんなものか落ち着きもあるのですが
どんな形なのか、非常にビビッています。
年齢と共にインプットも時間が掛りますし
アウトプットには時間が掛ります。
なにより集中力という体力が思った以上に必要です。
試験の内容は学科では「解剖学」や「生理学」が多いです。
東洋医学に関するものはまだ「東洋医学概論」しかありませんが
実技試験に関しては「人体施灸」や「鍼の操作」があります。
とにかく必死です(; ・`д・´)
一年生の初めての夏、
苦しみながら楽しみたいと思います。
(写真:“西宮中央図書館“横の夙川です。好きな場所の一つです。)
皆様、夏バテにはご用心ください。
「大丈夫!大丈夫!」といって頑張り過ぎませんように。
というところで、水風呂に入ってきます!
嘘です。
(´◉◞౪◟◉)
という事で本日はこれにて終了。
稲垣英伸