<受付アルバイト募集中>
→詳しくはこちら
<近日開催予定のイベント>
7月9日(日):【第四回、学生向け未来の鍼灸師相談会】→ 詳しくはこちら
受付の稲垣です。
日々、鍼灸師に必要な勉学に勤しんでおります。
講義内容は様々で多岐にわたります。
まだまだ一年生なので知りえる情報も僅かしかありませんが・・
そのなかでも、正に鍼灸の道 !
“東洋医学概論”という授業があります。
内容はそのまま概論なのですが、
この道で進んで行こうと思う人間には非常に興味がある授業です。
学生達は進もうとする職種も様々です。
“良い悪い”では無く、西洋医学に重点を置く方々もおられるでしょう。
そういう方々に関して言えば東洋医学の価値観は少し理解しがたいかもしれません。
これは単なる主観ですが・・・
東洋医学の授業は少し・・学生の熱量が足りない様に・・
一方、骨・筋・内臓などの解剖学・生理学などは明確ですからね。
現在はちょうど“精・気・血・津液”の授業です。
○来源での分類
・先天の精
・後天の精
○機能での分類
・臓腑の精
・生殖の精
“先天の精”は生まれながらに持つ父母より受け継いだ物質。
腎に蓄えられ、人体の成長・発育の源となります。
西洋医学の
“ミトコンドリアでATP(アデノシン三リン酸)が~”
“神経細胞でナトリウムポンプが~”
よりかは少し、ほんわかするように思えます。
稲垣