どうも、新川です。
午前中だったら、
まだ日射しもましかなと
山へ向かいました。
川の近くを通っているためか、
発汗は割と抑えられ、
日陰が多かったので、
そこまで体力を削られることなく降りてこられました。
前回に引き続き
「謀攻」篇を記していきます。
前回までの続きはこちら
【兵法】孫子 謀攻篇 其ノ一
【兵法】孫子 謀攻篇 其ノ二
【謀攻】
勝利を収めるための5つの条件に言及している。
①
知可以戦与不可以戦者勝。
もって戦うべきともって戦うべからざるとを知る者は勝つ。
戦うべきか否かを判断できること
②
識衆寡之用者勝
衆寡の用を識る者は勝つ。
兵力に応じた戦いができること
③
上下同欲者勝
上下の欲を同じくする者は勝つ。
君主と人民が同じ目標を持つこと
④
以虞待不虞者勝。
虞をもって不虞を待つ者は勝つ。
態勢を万全にして敵の不備につけこむこと
⑤
将能而君不御者勝。
将、能にして君の御せざる者は勝つ。
将軍が有能であって君主が軍事に干渉しないこと
そのためには、
己を知って敵を知ることが重要となる。
次回へ続く
参考文献:
『孫子・呉子・尉繚子・六韜・三略 』 徳間書店
『孫子・呉子』 プレジデント社
『老子』 岩波文庫
※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。