<近日開催予定のイベント>
5月14日:【第三回、学生向け未来の鍼灸師相談会】→ 詳しくはこちら


どうも、新川です。

ヤギ 五月山動物園にて
ヤギ 五月山動物園にて

ヤギといえば、
白色をイメージしますが、
綺麗な茶色の毛並みが目立っていました。

今回から、
「謀攻」篇がはじまります。


【謀攻】
「謀」は はかりごと とも読み、
一見すると、「(悪事を)たくらむ」と解釈してしまうが、
この篇の内容から考えると、
事前に計画をたてることで、
無駄な戦いを避けるべきという発想が根本にある。

是故百戦百勝、非善之善者也。不戦而屈人之兵、善之善者也。
この故に百戦百勝は善の善なるものにあらず。
戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり。

戦わずして相手を屈服させることこそが、最上の勝利である。
百回戦って百回勝ったとしても、
自国の損害も多くあるし、
戦を仕掛けるにしても、
武器の調達だけでも莫大な費用を必要とする。

それでは、
どのように戦わずして勝つのか?

最上の策として、

故上兵伐謀。其次伐交。其次伐兵。其下攻城。攻城之法、為不得已。
故に上兵は謀を伐つ。その次は交を伐つ。その次は兵を伐つ。その下は城を攻む。攻城の法は已むを得ざるがためなり。

最上の策は、相手の意図を見抜いてこれを封じること。
これに次ぐのは、敵の同盟関係を断ち切って孤立させること。
その次は、戦火を交えること。
最低の策は敵城攻撃である。これは、あらゆる手だてをやり尽くしたうえの、
最終手段としてのみ用いるべきである。

次回へ続く


参考文献:
『孫子・呉子・尉繚子・六韜・三略 』 徳間書店
『孫子・呉子』 プレジデント社
『老子』 岩波文庫

※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here