【勉強生募集】
①勉強生 ②受付スタッフ
を若干数募集中です。詳しくはお問い合わせ下さい。

舌について学んでおり
患者さん診せて頂きました。

主訴:腰痛
舌診:舌中の裂紋と舌辺に細かい裂紋があり、
舌質は淡紅〜紅、やや暗、中央部に薄白苔(はくはくたい)。
担当の先生の考察:胃の気の弱りに気滞が絡む
北野:
裂紋舌は気血両虚や気陰両虚で現れることが多く、
胃の気の弱りが気血、胃陰に影響しているのかなと感じました。
同じ裂紋でもの現れる場所や形は臓腑との関係性が
あるのか等も探っていきたいです。