人との関わりで大きな力を知ると同時に
僕には沈黙な時間が重要だと知ります。
沈黙のその一瞬一瞬に無限に五感を刺激する要素があります。
沈黙の時間と書きましたが時間軸には縛られない
なんというかもっと根源的な何かとつながる感覚があり、
時間とはあえて表現したくないものと認識しています。
太極と言ってもいいのかな。
不思議なもんです。
さあ、今日も鍼を手に。
林
人との関わりで大きな力を知ると同時に
僕には沈黙な時間が重要だと知ります。
沈黙のその一瞬一瞬に無限に五感を刺激する要素があります。
沈黙の時間と書きましたが時間軸には縛られない
なんというかもっと根源的な何かとつながる感覚があり、
時間とはあえて表現したくないものと認識しています。
太極と言ってもいいのかな。
不思議なもんです。
さあ、今日も鍼を手に。
林
お久しぶりです。
いつも真っ直ぐな言葉をありがとうございます。
先生のおっしゃる「沈黙」とは、「間(ま)」のようなものでしょうか。
人と人との間
呼気と吸気の間
天と地の間
私もそこに全ての始まりと終わりを感じます。
鍼をもっての沈黙とは無心になり身体の動く様であり その先の一体感を指した。
人としての沈黙とは自分を内観し その先に抱く一点の奥に広がる天地を体感するその瞬間を
こそ言いました。
あえて簡単には解説しませんでした。
山本先生には伝わるという直感がありますよ。
先生、僕は震える程に驚いております。
実は今晩、寝る前に先生にメールしようと決めていたからです。
「あれからどうされていますか」と。
たったそれだけなのですが。
なんなんでしょうか。非常に驚いております。。
ところで、先生は実名でこんなところに知らせをよこすとは
珍しいですね。
そういうストレートなところ共感を持ちます。
また、お会いしましょう。