屋上遊園地
屋上遊園地

下野です。
数年前までは
だいたいどの百貨店にもあった屋上遊園。
今でも小規模ながら営業している店舗があり、
土日の昼間は親子連れ・孫連れの
人々で大賑わいです。
ちょっと一昔前に戻った気分になりますよ♪

では『薬性の歌』に参ります。


【原文】
瞿麦辛寒、専除淋病、且能墜胎、通経立應。
三棱味苦、利血消癖、気滞作疼、虚者当忌。
莪朮温苦、善破痃癖、止痛消瘀、通経最宜。
五霊味甘、血痢腹疼、止血用炒、行血用生。
乾漆辛温、通経破瘕、追積殺蟲、効如奔馬。

<第二十四に続く>


【解説】
瞿麦は辛寒。
淋病の治療に用い、
また破血通経にも働く。

三棱の味は苦。
血の結を取り、
腹内の腫瘤を治す。
気の滞りによる痛みを取り除くが、
虚弱者には用いてはならない。

莪朮は温苦。
血滞りを破って筋肉の引き攣れ、
痛みを止める。
行気に最も適している。

五霊の味は甘。
血痢や腹部疼痛に。
炒用すると止血に働き、
生用すると行血に働く。

乾漆は辛温。
腹内の塊を破り、
虫積の腹痛を治す。
効力が強く、奔馬の如しと称される。

———————————————————————————
◉瞿麦

ナデシコ科のエゾカワラナデシコ。
性味:苦・寒
帰経:心・小腸
効能:
①利水通淋
・熱淋の排尿時痛や排尿困難、尿道の灼熱感。
又は血尿に。
方剤例 → 八正散。
・石淋(尿路結石)に用いる。

②破血通経
・血瘀による無月経に。

◉三棱

ミクリ科の多年草、ミクリやエゾミクリ、ヒメミクリの塊根。
またはカヤツリグサ科の多年草、ウキヤガラの塊根。
性味:苦・平
帰経:肝・脾
効能:
①破血行気
・血瘀気結の腹内腫瘤に。
・血瘀の無月経や痛経、産後瘀阻の腹痛に。
方剤例 → 三棱丸。
・子宮外妊娠の破裂による腹内血腫に。
方剤例 → 宮外孕方。

②消積止痛
・食積の停留による腹痛や腹満に。
方剤例 → 三棱煎。

◉莪朮

ショウガ科ガジュツの根茎を蒸し、
そして乾燥させたもの。
性味:苦・辛・温
帰経:肝・脾
効能:
①行気破血
・気滞血瘀の腹内腫瘤や無月経、痛経に。
方剤例 → 三棱丸。
・肝腫や脾腫に用いる。
・子宮外妊娠の破裂による腹内血腫に。
方剤例 → 宮外孕二号方。
・打撲の腫れや痛みに。

②消積止痛
・飲食積停の腹痛や悪心、嘔吐に。
方剤例 → 莪朮丸。

③その他
・三棱と共に注射剤を作り、
子宮頸癌や皮膚癌、口唇癌に使用する。

◉五霊脂

ムササビ科の動物の糞。
性味:甘・温
帰経:肝
効能:
①通利血脈・散瘀止痛
・気滞血瘀の胸脇痛や上腹部痛に。
方剤例 → 手拈散。
・血瘀の痛経や無月経、産後瘀阻の腹痛に。
方剤例 → 失笑散。

②袪瘀止血
・血瘀の不正性器出血や、月経過多で紫黒色の血塊、下腹部痛に。

◉乾漆

ウルシの樹皮を傷付けて滲出した漆汁。
性味:辛・苦・温・有毒
帰経:肝・胃
効能:
①袪瘀破癥
・血瘀の無月経や腹内腫瘤などに。
方剤例 → 万病丸・大黄庶虫丸。

②消積殺虫
・虫積の腹痛に。


<参考文献>
『万病回春解説』 創元社
『万病回春.巻之1-8』 早稲田大学 古典籍総合データベース
『まんが漢方入門』 医道の日本社
『中医臨床のための中薬学』 医歯薬出版株式会社

※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

下野

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here