ホーム 鍼灸師・専門家 黄耆を使って思うこと 鍼灸師・専門家中薬・方剤学鍼灸師・専門家用記事 黄耆を使って思うこと by 日下 - 2024年6月19日 336 0 Share Facebook Twitter Google+ Pinterest WhatsApp 黄耆は気虚の入った患者さんに使う漢方薬に良く入っている生薬です。 中医臨床のための医学衷中参西録などにもわかりやすく面白い症例が載っています。 効く時は抜群に効きます。 ただ、個人的には強烈だけど気軽に使えない生薬だと感じています。 特に気滞も混じった様な気虚の人にこの生薬が入った漢方を出すと悪化するケースが多い様に感じます。 理気の漢方薬と組み合わせても起こってしまう印象があります。 なので、補陽還五湯など使いたいけど躊躇する事が多々あります。 関連する記事同じ著者による投稿 鍼灸師・専門家用記事 難経の注釈書『王翰林集註黄帝八十一難経』 その1 鍼灸師・専門家 『素問』の遺篇は何者が書いたのか 古医書 『診病奇侅』 水分 その1 返事を書く 返事をキャンセル Please enter your comment! Please enter your name here You have entered an incorrect email address! Please enter your email address here 最新記事一覧 【 お知らせ 】年始の鍼灸施療 2025年1月3日 【卒業】慢性糸球体腎炎:大阪市城東区のA.Y様 2024年12月21日 書籍『東洋医学考』出版のお知らせ 2024年12月16日 難経の注釈書『王翰林集註黄帝八十一難経』 その1 2024年12月5日 『素問』の遺篇は何者が書いたのか 2024年11月19日 もっとロードする 人気の記事ランキング 私と北辰会の関係。 2018年8月22日 唾液づわり(唾液過多) 2013年5月9日 「三焦」とは何を指すのか 2013年5月30日 【症例集】双極性障害2型:兵庫県明石市の匿名希望様 2016年4月19日 積聚とは 2014年1月29日 もっとロードする 院長のオススメの記事 当院の換気システムについて【コロナウイルス対策】 2020年3月12日 『黄帝内経 素問』の謎。 2019年12月14日 新しい修行生の紹介 2020年3月13日 不安と相談【鍼灸業界相談No.19】 2020年9月19日 書籍『東洋医学考』出版のお知らせ 2024年12月16日