<当院でのコロナウイルス対策のご案内>
当院でのコロナウイルスに対する工夫と処置の
ページを作りました。
来院される皆様に関係する内容となりますのでご確認下さい
↓
『当院でのコロナウイルス対策ページ』はこちら
どうも、新川です。
以前、競馬好きの友人と会話をしていた時の話。
「馬に鍼したりするの?」という突然の質問に、
「・・・海外では分からないけど、
日本では獣医師さんしか動物に鍼とか灸は出来ないよ」
とごくごく簡単に説明したことがありました。
人類と馬の歴史を見ると、
諸説あるようですが、
約5000年前(〜4200年前の間)から家畜化されていたとあり、
なかなか付き合いとしては長いようです。
日本における馬への治療の歴史を見ると、
聖徳太子と
高句麗僧の慧慈について療馬の法を学んだのが、
推古天皇(554年〜628年)の時代。
その後、
桓武天皇(737年〜806年)の時代に
平仲国が中国大陸に入り獣医の大延について馬療の術を受けたとされております。
・・・と、調べていくとなかなか興味深いことが多いわけですが、
以前一鍼堂のブログにも
東洋医学の面白い?不思議な古典籍 其ノ二
という記事もありますので
ご興味がある方は一度ご覧ください。